生産管理
印刷する
関係者と連携を図り、
問題解決したときの喜びは別格です。
経済学部 経済学科卒
2021年入社
製品の生産計画の立案と実施
学生時代は自動車部に所属し、自動車に関連する仕事に就きたくて当社を選びました。自動車業界はエンジン車からEVなどに移行する大変革期ですが、当社のフレームやアクスルなどEV化による影響を受けない部品を生産している点に魅力を感じました。また車好きなので現場に近い生産管理の仕事につけるのは嬉しいです。私の主な仕事は大型・中型のアクスルやFUPをオーダーに沿って納期に製品を納入できるように、現場などと調整しながら計画を立てています。
つねに最善の解決方法を探る

製品生産はいつもスムーズではなく、時には予期せぬトラブルが起こることもあります。例えば、お客様の工場で組み立て時に落下したり、部品供給メーカーのトラブルで部品が間に合わないこともあり、そんな時には納期に間に合うように現場と話し合いながら調整します。こうした事態の解決策を見出すのは大変ですが、乗り越えた時には大きなやりがいを感じます。入社して4年、解決を図るための引き出しが増えるなど、自分の成長を実感できる機会も増えてきました。
休日の過ごし方
学生時代からの趣味である車のメンテナンスを楽しむことが多いです。オイルやタイヤ交換、ラジエーターの冷却水交換など、こまめに2台の愛車を手入れしています。手入れ後に、走行性や操作性が良くなったのを確認する瞬間も大好きです。