人権の尊重

プレス工業グループ人権方針について

当社グループは、「人権の尊重」を企業として果たすべき社会的責任として認識し、『ビジョン・ミッション・バリュー』に基づき、「プレス工業グループ人権方針(以下、本方針)」を定めました。
本方針は、人権に関する様々な国際規範を尊重し、今後その取組みをより一層強化するため、取締役会の決議を経て策定されたものです。
本方針に基づき、人権デュー・デリジェンスの仕組みを構築し、継続して取組むことで、事業活動による人権への負の影響を予防・軽減してまいります。

人権デュー・デリジェンスの仕組み

重点取組課題と人権リスクマップ

当社グループは、多岐にわたる人権課題のうち、特に重点的に取組む内容を「重点取組課題」として、以下の通り定義しております。
「重点取組課題」の設定にあたっては、当社グループを取り巻く様々な人権課題について、発生時に社会や人に与える「深刻度」と「発生頻度」の2軸から評価し、当社グループに対する「影響度」を算定した上で、影響度が上位の人権課題(✔マークの項目)を、当社グループの「重点取組課題」といたしました。
なお、「重点取組課題」につきましては、社会情勢・事業環境等の変化を踏まえ、適宜見直しを行ってまいります。

重点取組課題

  • 労働安全衛生(職場環境の整備・労働災害の防止)
  • 製造・調達活動に係る社会・環境への影響の防止
  • 適正な労働時間管理と賃金支払い
  • 差別・ハラスメントの禁止
  • 児童労働・強制労働の禁止

人権リスクマップ